メディオ2本 コース開拓

本日も遅めの時間だが、ちゃんと走ると決めたので、飽きるが3km周回で3周メディオを2本。
1周6分位なので20分弱。


2セットとも心拍アベレージは160bpmぴったりに抑えられた。
パワー的には1セット目は268w、241w。
2セット目がタレたわけではなく、外的要因で減速を強いられたため。
むしろ減速した分、踏み直したので平均心拍は変わらず、主観強度は同じかそれ以上だった。
(それにしても1セット目は高過ぎるな)

各セット、最終ラップが一番速くなるように走った。
それでも、メディオ強度は保つべく抑え、2セット目の最後は全開でもがく。
信号がつながったものあるが、いつもより4km/h程高い最高速。

平坦部分も登りを抑えたとはいえ、直近よりも2kmほど高い巡航速度。
慣れたコースで同じ作業を繰り返すと飽きるが、体力は地道に積み上がってるのかもしれない。
疲労が抜けているのもあるけど。


毎周回、最後の頂上で皇宮警察が歩道で雪を粉砕して車道に撒いてくる。
どうやら車に踏ませて、間接的に除雪する作戦らしい。
わざわざ自転車が走ってる目の前に飛ばさなくても…。と思ったが、
こちらも避けずに前輪で粉砕して進む。

最後のスプリントでも粉砕したが、わずか1周の間に大量に撒いたようで
車が潰した巨大な圧雪ゾーンが発生していたので、さすがに避ける。


合計10周程走り、帰りは新たな周回コースの下見。
1周2.4kmで半周近く緩斜面なので、トルクかけて走る練習になりそう。
信号の影響も受けにくく、ラストは1km弱は完全な直線。

起点から数百メートルは路面ガタガタなので、緩斜面で踏みながら我慢して、平坦で出し切るスピード練習などを出来そう。
テンポ走もかろうじて出来そうだが、集団走行は微妙だろう。

ルーティンの補強とインターバルに使ってみよう。


距離: 55.17 km
タイム: 1:56:40
平均スピード: 28.4 km/h
高度上昇値: 389 m
カロリー: 877 C
平均気温: 6.2 °C