20140321 入山峠・醍醐林道

コラテック号のポジション移植作業を予想より早く終わらせないといけなくなってしまったので、今日はアディクト号で。ベースの作り直しで今日は高尾方面にサイクリング。心拍計もアップチャージを払ってパワー計算機能付きのにした。

が、全然走れず半蔵門までの登りもしんどい感じ。30km/h付近でちんたら甲州街道を西へ。連休初日で道路は激混み。調布・府中・八王子あたりが特にひどい。コラテック号のハンドル落差からアディクト号のハンドルを年末から10mmほど上げてみたがやっぱりしっくりこないので、途中のコンビニで元に戻した。これでコラテック号より15mmくらいハンドル落差が大きい。若干ハンドルまでの距離が短いから、これで帳尻が合うのか?あと、ブラケットを少し送った。

八王子からは陣馬街道。が、和田峠は雪崩の危険があるため車両通行止めとのこと。今更大垂水な気分でもないので、盆堀林道・入山峠へ。こちらも五日市側の橋梁工事のため、通り抜けはできないらしい。でもここまで来たら、引き返すわけにもいかないのでUターン覚悟で入山峠へ。一応集中して

  • 19:35, 212W, 173bpm, 62rpm

遅い。というかやっぱり心拍数が高い。下って、次は醍醐林道へ。普通に考えたら陣馬街道が通行止めだから醍醐林道もダメなんだけど、こっちはOKっぽい。途中から雪の壁が現れ路面はドロドロ。どこまでいけるかもわからないが、とにかく行けるところまで。リハビリライドが冒険ライド的になってしまったが、結局乗車率100%で和田峠に到着。ピーク付近は雪がちらついていた。
またドロドロの醍醐林道から帰るのもなぁなんて思っていたら高尾方面からロードな方が。聞けば、一か所工事しているだけで通行可能とのこと。というわけで帰りは普通に陣馬街道。

市街地に下りて、浅川CR経由で甲州街道へ。100km超えたあたりから、ようやく自転車の乗り方を思い出しバイクが進むようになってきた。帰着は18時ころ。久々に一日中乗ってたな。148km。